スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
自然の恵み
ツガニ

マテ貝

シジミとアオサ

と
Y田先生、いただきもののデザート
こちらは私の口には入りませんが。

マテ貝
シジミとアオサ
と
Y田先生、いただきもののデザート
こちらは私の口には入りませんが。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
11:42
│Comments(
0
)
みんなの家庭の歯学 模倣と癖
父親のうつぶせ寝を真似するため
下顎が上顎の中に押し込まれて(矢印)
下の前歯が見えなくなっています。
6年後、永久歯に生え変わりましたが、
癖は噛みしめ癖に移行し、
その影響で、奥歯は内側へ倒れ、出っ歯になりました。
かみ合わせの方から見ると、
内側へ曲がっています。
歯自体に問題は見当たりませんが、
常時噛みしめているため、無理な力がかかり奥歯が痛くなります。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:23
│Comments(
0
)
うなぎ
素焼きを
きゅうりと一緒に海苔で巻いて、
ワサビ醤油で。
きゅうりと一緒に海苔で巻いて、
ワサビ醤油で。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
14:21
│Comments(
0
)
佐賀市立図書館
借りて見ました。
暗い。

暗い。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
11:26
│Comments(
0
)
漬け
クジラの漬け
玄米たまご飯
おおば、ごま

玄米たまご飯
おおば、ごま
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
11:07
│Comments(
0
)
水の硝酸態窒素 コピペ
2007年のデータだそうですが参考になります。硝酸態窒素自体は発癌性物質で土壌の汚染を示す指標の一つです。もちろんほかの様々な毒に比べ薄いというのはあるものの、水などに入り込んできやすいので要注意です。硝酸態窒素の危険性は硝酸塩と同じで、血液の酸素運搬能力を奪い、特に乳幼児を窒息死の危険にさらします。ペットボトルの水などにもよく入り込んでおり、あるデータではが大人気。有名10銘柄中8つから硝酸態窒素が検出されたそうです。
全国各地の水を集めてみると、41銘柄中33本は0.5ppm以下だったので、大手ブランド水より地域銘柄水の方が安全だそうです。ちなみに汚染度が最も高かったのは、アクアネットジャパンの「伝説の水・志布志」で4.6ppmだったそうです。次にひどかったのは、東京都の武蔵野市民が水道水として利用している水源の水をボトリングした「水・好き」で、2.3ppmだそうです。ほかに大和川酒造店の「会津・喜多方名水『空』」と、奄美大島にしかわ酒造の「長寿の島の水」で、1.2ppmから2.3ppm出たそうです。
環境省指定の「名水」をうたう水は、ペットボトル調査でも、7本すべてが汚染されていたそうです。環境省指定の「名水100選」をうたった水や、採水地が名水100選の採水地に近い7本は、エヌアイエスフードサービスの「霧島の天然水」から1.2ppm、名水の里の「五代松ごろごろ水」、北海道ミネラルウォーターの「羊蹄のふきだし湧水」、富山ビバレッジの黒部源泉水の3本から0.5ppm~1.2ppmの硝酸態窒素が見つかったそうです。名水を過信してはいけません。
他にもいろはすはやめたほうがいいですよ。あと硝酸態窒素を恐れるのはいいですが、たとえ硝酸態窒素が入っている水でも、砂糖まみれのジュースやコーラの毒性にはまったくかないませんので、うまくリスクマネージメントすることです。
全国各地の水を集めてみると、41銘柄中33本は0.5ppm以下だったので、大手ブランド水より地域銘柄水の方が安全だそうです。ちなみに汚染度が最も高かったのは、アクアネットジャパンの「伝説の水・志布志」で4.6ppmだったそうです。次にひどかったのは、東京都の武蔵野市民が水道水として利用している水源の水をボトリングした「水・好き」で、2.3ppmだそうです。ほかに大和川酒造店の「会津・喜多方名水『空』」と、奄美大島にしかわ酒造の「長寿の島の水」で、1.2ppmから2.3ppm出たそうです。
環境省指定の「名水」をうたう水は、ペットボトル調査でも、7本すべてが汚染されていたそうです。環境省指定の「名水100選」をうたった水や、採水地が名水100選の採水地に近い7本は、エヌアイエスフードサービスの「霧島の天然水」から1.2ppm、名水の里の「五代松ごろごろ水」、北海道ミネラルウォーターの「羊蹄のふきだし湧水」、富山ビバレッジの黒部源泉水の3本から0.5ppm~1.2ppmの硝酸態窒素が見つかったそうです。名水を過信してはいけません。
他にもいろはすはやめたほうがいいですよ。あと硝酸態窒素を恐れるのはいいですが、たとえ硝酸態窒素が入っている水でも、砂糖まみれのジュースやコーラの毒性にはまったくかないませんので、うまくリスクマネージメントすることです。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:18
│Comments(
0
)
乳歯が抜けた後の癖
歯の生えかわりで、乳歯が抜けた後、
永久歯が生えて、上下で咬み合うようになるまでの間、
一時的に隙間ができます。

その隙間に、舌を挟む癖がついてしまうと、
このように、咬み合う時期が来ても間が空いたままになってしまいます。

装置で修正しています。


永久歯が生えて、上下で咬み合うようになるまでの間、
一時的に隙間ができます。
その隙間に、舌を挟む癖がついてしまうと、
このように、咬み合う時期が来ても間が空いたままになってしまいます。
装置で修正しています。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
11:55
│Comments(
0
)
いただきもの
子持ちアユの甘露煮

子持ちアユの昆布巻き

IKI SHOTYU

子持ちアユの昆布巻き
IKI SHOTYU

Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:26
│Comments(
0
)
テビチ
豚足とさらしクジラ
食べたからといって、
べつにお肌プリプリにならないし・・。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
11:20
│Comments(
0
)
キス
小さい割にウロコがガッツリ

多めのオリーブオイルで
天ぷら風に
添えてあるのはジャンボニンニク、

クジラは久しぶりに凍らせてルイベで。

多めのオリーブオイルで
天ぷら風に
添えてあるのはジャンボニンニク、
クジラは久しぶりに凍らせてルイベで。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
12:40
│Comments(
0
)
ワタリガニ
メスが手に入りました。

内子うまい。

内子うまい。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
18:57
│Comments(
0
)
オヤジギャグ
フランス語
サバ Ça va.
〆鯖

サバ Ça va.
〆鯖
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
12:54
│Comments(
0
)
鯛
刺身
アラと赤貝
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
10:44
│Comments(
0
)
遺伝子組み換え食品 コピペ
昨今、私たちの食の中に遺伝子組み換え食物が多数入り込んでいます。もはやすべてを避けるのは不可能に近い状況であり、これもまた大利権産業が絡んだ複雑な問題になっています。遺伝子組み換え作物の代表格がトウモロコシや大豆やナタネですが、それ以外であれば大丈夫だという問題ではありません。また作物だけでなく牛、豚、鶏などの家畜も間接的に遺伝子組み換え食品と考えられます。家畜の飼料は多くが遺伝子組み換え食品であり、その理由は安いからにほかなりません。
また食品表示にも抜け穴がたくさんあって、遺伝子組み換え食品が使われていても表示できなくする方法があるのです。具体的な遺伝子組み換え食品で懸念されているのが、大きく分けるとがんや腫瘍、アレルギー、不妊などです。アレルギーについては遺伝子を組み替えているので出現して当然ですが、たとえばトウモロコシや大豆であればBt毒素といわれる殺虫成分を生成する遺伝子が組み込まれています。このBt毒素やRNAに体の免疫機構が反応しアレルギー的な状態をもたらします。最も危険なのはやはり胎児や新生児でしょう。
他にもアメリカ環境医学会(AAEM)では、動物実験や家畜への影響調査で、遺伝子組み換え食品によって生殖関連の障害が発生することが判明と発表しています。これは公式の見解です。またモンサント社に代表されるような遺伝子組み換え作物の場合、農薬とセットであることが特徴です。いわゆるラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤(農薬の一種)です。そして遺伝子操作によりラウンドアップに耐性を有する作物(遺伝子組み換え作物)が主流として育てられているわけです。だから遺伝子組み換え食物にはラウンドアップがてんこ盛りで散布されています。
日本の企業で遺伝子組み換え食品を扱っている企業は多数あります。それらはほとんどが大企業であり営利優先で人々の健康になど何も気を配っていない証拠です。このような企業が出しているすべての商品が、たとえ健康を謳っている商品でも不健康に導くことをあなた方は理解できるでしょうか。具体的には明治ホールディング、味の素グループ、山崎製パン、森永グループ、サントリーフーズなどが有名ですが、ほとんどすべての大企業は遺伝子組み換えとラウンドアップてんこ盛りの作物を使用しています。
また食品表示にも抜け穴がたくさんあって、遺伝子組み換え食品が使われていても表示できなくする方法があるのです。具体的な遺伝子組み換え食品で懸念されているのが、大きく分けるとがんや腫瘍、アレルギー、不妊などです。アレルギーについては遺伝子を組み替えているので出現して当然ですが、たとえばトウモロコシや大豆であればBt毒素といわれる殺虫成分を生成する遺伝子が組み込まれています。このBt毒素やRNAに体の免疫機構が反応しアレルギー的な状態をもたらします。最も危険なのはやはり胎児や新生児でしょう。
他にもアメリカ環境医学会(AAEM)では、動物実験や家畜への影響調査で、遺伝子組み換え食品によって生殖関連の障害が発生することが判明と発表しています。これは公式の見解です。またモンサント社に代表されるような遺伝子組み換え作物の場合、農薬とセットであることが特徴です。いわゆるラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤(農薬の一種)です。そして遺伝子操作によりラウンドアップに耐性を有する作物(遺伝子組み換え作物)が主流として育てられているわけです。だから遺伝子組み換え食物にはラウンドアップがてんこ盛りで散布されています。
日本の企業で遺伝子組み換え食品を扱っている企業は多数あります。それらはほとんどが大企業であり営利優先で人々の健康になど何も気を配っていない証拠です。このような企業が出しているすべての商品が、たとえ健康を謳っている商品でも不健康に導くことをあなた方は理解できるでしょうか。具体的には明治ホールディング、味の素グループ、山崎製パン、森永グループ、サントリーフーズなどが有名ですが、ほとんどすべての大企業は遺伝子組み換えとラウンドアップてんこ盛りの作物を使用しています。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
10:02
│Comments(
0
)
良くかんで食べなさいというけれど
朝獲れ小エビ
と
クジラ漬け丼
ひげ、頭、殻、シッポまで、そのまま茹でたホールフード、
柔らかい身と硬さのある殻、頭
これこそよくかまないと飲み込めません。
ハンバーグやラーメンを食べてよくかむことなど絶対に覚えられないことがわかります。
よくかむということは、何十回かみなさいとか言うことでも良いのかも知れませんが、
しっかりかむことを体で覚えることも重要でしょう。

と
クジラ漬け丼
ひげ、頭、殻、シッポまで、そのまま茹でたホールフード、
柔らかい身と硬さのある殻、頭
これこそよくかまないと飲み込めません。
ハンバーグやラーメンを食べてよくかむことなど絶対に覚えられないことがわかります。
よくかむということは、何十回かみなさいとか言うことでも良いのかも知れませんが、
しっかりかむことを体で覚えることも重要でしょう。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
10:47
│Comments(
0
)
歯肉の黒墨:メタルタトゥー
歯肉が黒く変色しているのが気になります。
年々大きくなってきているそうです。
これはメタルタトゥーといって、金属の被せものの金属イオンによる入れ墨です。
見た目は白い被せものですが、金属の冠に白いプラスティックを張り付けたものです。
メラニン色素沈着のように歯肉の表層ではなく、
深層に入り込んでいますので、
歯肉の移植をしなければ色は取れません。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:14
│Comments(
0
)
炭水化物
わかめ素麺
ちなみに麺つゆは
出汁昆布、かつぶし、いりこ、丸大豆醤油

ちなみに麺つゆは
出汁昆布、かつぶし、いりこ、丸大豆醤油
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:41
│Comments(
0
)
昨日の〆
漬け丼
玄米、卵、納豆、ゴマ、ネギ、丸大豆醤油漬け込みクジラ

玄米、卵、納豆、ゴマ、ネギ、丸大豆醤油漬け込みクジラ
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:31
│Comments(
0
)
トクホ商品 コピペ
お金を払えば、あのトクホマークの表示認可権は手に入ります。一説には、申請にかかる費用が1億円以上と聞きます。中小零細企業にはその費用を捻出するのは厳しい。したがってトクホマークを付けられるのは、大企業の商品ばかりということになります。本当に健康のために優れた商品を特定したいと思っているのなら、お金のない企業の商品だって、良い商品であれば許可を得られるようなシステムにするでしょう。
あえてそうしないということは、トクホというのは実質的に大企業だけが大儲けしやすくするためのシステムだからです。その証拠にトクホを広める窓口となっている利害関係者組織に、700社以上の食品企業が加入する公益財団法人「日本健康・栄養食品協会」というのがあります。トクホの申請には、学術誌での発表が必須になっています。そこでこの協会は、『健康・栄養食品研究』という学術誌を発行して、それに申請認可したい食品企業の商品を投稿させています。
つまり食品企業が加入する組織が、自らこうした雑誌を出して、食品企業自身の利益誘導を行っているわけです。これは紛うことなき自作自演です。さらにこの協会の常務理事は、厚生労働省からの天下り指定席になっています。2009年にトクホの所管は消費者庁に移りましたが、縄張りには影響なしです。このようにトクホを巡って、見事なまでの産官学トライアングルができています。しかもこの協会が規格基準を設定し、トクホマークを発行しています。
たとえば許可の要件が、「食生活の改善が図られ、健康の維持増進に寄与することが期待できるものであること」など、よく分からない抽象的な基準が羅列されているのみで、有効性や安全性について、きちんとした科学的なガイドラインはまったくありません。また、「有効性及び安全性に関する臨床試験の概要」を見ても、充分な試験が行われていないことが明らかになっています。
その上トクホは一度許可されると、その後は無期限にトクホマークを付けて販売することができます。定期的なチェックもほとんどなされていないんです。ですから、発ガン性があると指摘された花王「エコナ」や、人工甘味料入りのダイエット飲料などのようなイカサマ商品でも、平気で認定されてしまうんですね。本当に健康に良い商品というのは、添加物や砂糖、人口甘味料などを使っていない昔ながらの自然な食品です。それは歴史を見れば一目瞭然、トクホマークなんてただの詐欺なのです。
あえてそうしないということは、トクホというのは実質的に大企業だけが大儲けしやすくするためのシステムだからです。その証拠にトクホを広める窓口となっている利害関係者組織に、700社以上の食品企業が加入する公益財団法人「日本健康・栄養食品協会」というのがあります。トクホの申請には、学術誌での発表が必須になっています。そこでこの協会は、『健康・栄養食品研究』という学術誌を発行して、それに申請認可したい食品企業の商品を投稿させています。
つまり食品企業が加入する組織が、自らこうした雑誌を出して、食品企業自身の利益誘導を行っているわけです。これは紛うことなき自作自演です。さらにこの協会の常務理事は、厚生労働省からの天下り指定席になっています。2009年にトクホの所管は消費者庁に移りましたが、縄張りには影響なしです。このようにトクホを巡って、見事なまでの産官学トライアングルができています。しかもこの協会が規格基準を設定し、トクホマークを発行しています。
たとえば許可の要件が、「食生活の改善が図られ、健康の維持増進に寄与することが期待できるものであること」など、よく分からない抽象的な基準が羅列されているのみで、有効性や安全性について、きちんとした科学的なガイドラインはまったくありません。また、「有効性及び安全性に関する臨床試験の概要」を見ても、充分な試験が行われていないことが明らかになっています。
その上トクホは一度許可されると、その後は無期限にトクホマークを付けて販売することができます。定期的なチェックもほとんどなされていないんです。ですから、発ガン性があると指摘された花王「エコナ」や、人工甘味料入りのダイエット飲料などのようなイカサマ商品でも、平気で認定されてしまうんですね。本当に健康に良い商品というのは、添加物や砂糖、人口甘味料などを使っていない昔ながらの自然な食品です。それは歴史を見れば一目瞭然、トクホマークなんてただの詐欺なのです。
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
11:55
│Comments(
0
)
自炊
イサキ刺し

朝獲れえび、宮崎ブドウ豚、納豆入り、玄米チャーハン

朝獲れえび、宮崎ブドウ豚、納豆入り、玄米チャーハン
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:15
│Comments(
0
)
いただきもの
美味しいチーズ

〆にクジラ漬け丼

〆にクジラ漬け丼
Posted by
神埼町 船津歯科医院 ラブログ
at
13:00
│Comments(
0
)